おはようございます、 - 清盛 URL
2016/02/01 (Mon) 07:05:59
おはようございます、
始めあして綺麗なHPですね。宜しければお付き合い下さい。
阪神 ・淡路大震災を風化にあらがい次の世代に自らの体験を引き渡そうとしているのが語り部の人たちだ。
東灘区に住む庄野ゆき子さん(82)もその一人。中央区に「人と防災未来センター」が開設された14年前、
ボランティアの登録をして、修学旅行生らに語りかけてきた。
今日のハリコの下記の通りです。
1 日本の世界遺産の日光神社
2 日本の世界遺産の日光神社
3 日本の世界遺産の日光神社
o@(^-^)@o。おはよう~お久です!! - あさや~ん URL
2015/01/13 (Tue) 05:58:03
久屋大通庭園・フラリエで、新春洋蘭展」を「蘭・ユートピア」をテーマに、鮮やかなピンク色が目をひくカトレヤのほか原種を含む約350点を特別展示します。 各種の洋蘭が咲きそろい『クリスタルガーデン』は花の香りでつつまれています。美しい洋蘭の世界をお楽しみください。
ここでランが見られるのは久しぶりで、やはり蘭の展示は華やかでいいですね、今の時期のメインのランはカトレアやパフィオとバンダでしたね。 ランの花も今からが色々咲き始めて、あちらこちらでラン展が3月位まで開催されますね。東山植物園のもランの原種を色々展示してました。クリスタル広場ではポインセチアのクリスマスツリーがまたガーデンでは3月まで、イルミネーションが楽しめますね。
o@(^-^)@o。おはよう~ - あさや~ん URL
2013/03/13 (Wed) 08:21:15
またちょっと冷え込んでいますね、このところ気温の変化が極端ですのでくれぐれも体調にはお気を付けくださいね、大高緑地公園・梅の花 今年はどこも梅の花の開花が1か月くらい遅れていますが、ここは日当たりがいいせいか他よりは早く満開になっています、早咲きの梅は満開近かったですが遅咲きは蕾が残っていました。梅林も手前の梅の木は花付きが悪くて、黒い枝のほうが目立って今年はいまいちという感じでしたね、梅林内には新しく苗が結構植えてあり県の公園は管理が行き届いていましたね!!
いつもお世話になっています、日ごろの感謝をこめてちょっと早めのホワイトデーです!!
http://kwne.jp/~asahana/tophana/20130314white.jpg
o@(^-^)@o。こんにちわ~ - あさや~ん
2012/12/17 (Mon) 09:49:30
今年もあと半月ばかりになりましたが、気温がちょっと緩みましたが、風邪やノロウイルスなどがはやっている時期ですが、くれぐれもお気を付けくださいね、蘭の館の恒例のクリスマスですが、最近は予算の削減とかで、色々と工夫されてイルミネーションはLEDになり、昨年までクリスマスツリーは色々色が変わっていたのですが、今年はオーロラをイメージしています。今年のみどころはLED投光器による温室空間での“日本初!”オーロライルミネーションです!!
http://kwne.jp/~asahana/fl12movie/fl12lan122.gif
http://kwne.jp/~asahana/fl12movie/fl12lan125.gif
http://kwne.jp/~asahana/fl12movie/fl12lan12a2.gif
o@(^-^)@o。おはよう~ - あさや~ん URL
2012/03/24 (Sat) 07:25:31
今朝は曇っていますが雨上がるのかな、風も冷たくなってちょっと冷え込んでいますので、お身体にお気を付け下さいね、名古屋市農業センターの枝垂れ梅が1か月遅れでやっと見ごろになりました、例年です3月末のベゴニア祭りがあるのですが今年は梅が遅れたせいで両方見ることができました!!
リンクの変更について - よしゆき URL
2012/01/03 (Tue) 16:29:02
明けましておめでとうございます。
サイクリング日記花図鑑のよしゆきです。ご無沙汰しています。
今年もお元気で益々ご発展されることを願っています。
LINK5に掲載いただいていますが、この度サイト名とURLを変更しましたので、よろしくお願いします。
変更後
松江の花図鑑 http://matsue-hana.com/
Re: リンクの変更について - ミセスサンタナ URL
2012/01/28 (Sat) 20:19:53
よしゆきさん、ご無沙汰しています。
返事が遅くてごめんなさい。
さっそくURL変更しておきますね。
o@(^-^)@o。こんにちわ~ - あさや~ん URL
2011/11/11 (Fri) 09:05:17
朝から雨が降って、気温も下がってきていますね、今年は気温の変化が激しいので体調にはお気を付け下さい、名古屋城で第64回名古屋城菊花大会が行われていましたが、最近の名古屋城は工事中のの場所が多くてまるで工事現場を見学しているみたいです、また今年は予算の削減か菊人形も昨年より少なくなっています!!
Re: o@(^-^)@o。こんにちわ~ - ミセスサンタナ URL
2011/11/15 (Tue) 08:12:44
あさや~んさん、いらっしゃい♪
素晴らしい菊花展の画像ありがとうございます。
今年は、野暮用が多くまだ菊花展は一か所も
行けず、あさや~んさんの画像で楽しませて頂きますね。
いよいよ、冬型の気候になりそうですので
お風邪など引きませんよう、お体ご自愛くださいね。
無題 - あさや~ん URL
2011/04/03 (Sun) 09:19:07
まだまだ朝夕は冷え込みますね、今年は昼との気温差が激しいのでクレグレもお体に気を付けてください、被災地の方の1日も早い復旧を祈っています。
植物園は早咲の桜が満開で染井吉野の満開はどうも来週中すぎぐらいでしょうか、野の花もカタクリやショウジョウバカマなども綺麗に咲いて木々の花々も色々と咲いてきました!!